koji/メガネ男の日誌

日々の学び、活動状況を記録します。仕事のことは少なめ。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』を読んだので、ロケットスタートで感想ブログを書いてみた

「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」の著者はWindows95を開発し、現在はマイクロソフトを退職、起業家である中島聡氏。 右クリックの概念を作ったのも氏であるとのこと。 そんな氏が語る仕事術、時間術をまとめた「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」…

pythonの文字列操作を久しぶりにやったら思いのほか詰まったのでまとめてみた

表題のまんまですが、pythonの文字列操作に難儀したので、備忘のため、まとめてみました。 空の配列の作成 for文を使ってどんどん文字列を追加するための箱として使うため。 words = {} 末尾の1文字のみ抽出する、末尾の2文字のみ抽出する contstraction → n…

時系列解析 -自己回帰型モデル・状態空間モデル・異常検知- 1章 を読んだ

時系列解析 -自己回帰型モデル・状態空間モデル・異常検知の1章、時系列データの記述・処理を読んだので、プログラムを再現しつつまとめてみました。 2020/3/15 追記 輪読会で使用したスライドを追加 Time series analytics_ch01 from ssuser72fb17 www.slid…

様々なサイトのtrain_test_split を使ったコードをコピペして勉強していたらエラーが出た話

機械学習の勉強をしていますと、データを簡単に訓練データとテストデータに分けてくれる、train_test_split を使う機会がちょくちょくありまして。 いろんなサイトのコードをコピペして試していたら、次のようなエラーが出てしまいました。 ModuleNotFoundEr…

辞書型データの中から、Value値が最大のKey値を抽出する

東京大学のデータサイエンティスト育成講座の課題、総合問題9-1をやっていて、辞書型データの中から、Value値が最大のKey値を抽出する方法について、理解につまづいたので、まとめました。 # 辞書型のデータ results = {('85123A', 22423): 0.013, ('85123A'…

BigQueryでSQLの環境構築をしてみた件

SQL初心者がSQLの環境構築の四苦八苦しながら、BigQueryをかろうじて使えるようになったのでシェアします。 BigQueryは、Googleが提供するクラウド型のSQLサービスです。 cloud.google.com これがBigQueryの最初の画面です。 すでにGoogle Cloud Platform(GC…

「あの夏、サバ缶はなぜ売れたのか」をあらためて読む

数年前、データに基づいたマーケティングを学ぼうとしていたころ購入した本を読み返し、改めてまとめてみました。 あの夏、サバ缶はなぜ売れたのか?仮説を行動、成果につなげるビジネスビッグデータ分析 著者は博報堂の大木真吾さんです。 seikatsusha-ddm.…